IoTづくり ’s blog

IoTの正しい応用と健全な発展に資する, nRF52, BLE, BMD-300, MOS-FETアンプ, 家庭菜園, そぞろ日記

なごりの桜です。

なごりの桜です。別の公園の桜は、満開の時期が約1週間ずれています。昨日の日曜がさかり桜でしたが、次の終末まではもたないで、逃げるように散ってしまうことでしょう。

桜は満開になりましたが、春ダイコンの畑に大霜が降りました。

桜は満開になりましたが、春ダイコンの畑に大霜が降りました。 満開のソメイヨシノの写真は、昨日出掛けたついでにちょっと立ち寄った桜の名所・お花見の名所の龍城公園です。この日は平日のためか、気温が低く北風が冷たいせいか、お花見の人影も閑散として…

ショウガの種蒔きをしました。

数日、曇天が続いています。ショウガの種が届いたので、さっそく今年は約100株を3畝に種蒔きしました。ショウガは数年前から少しづつ挑戦していますが、芽が出るタイミングを始めとして非常につかみどころが無い作物と心得ています。基本である乾燥に注…

久しぶりに降雨の予報が出たので、春野菜の仕事をさらに進めました。

久しぶりに降雨の予報が出たので、春野菜の仕事をさらに進めました。昔の先輩方の貴重な教えにもありましたが、近所のコブシの白い花も見え始めたので、芋を起こすのにはちょうど良い頃合いです。つまり、農作業は暦・カレンダーで何月何日と決めるのではな…

ニンジンの種蒔きをしました。

春うららかな天候となり、今日はニンジンの種蒔きをしました。ニンジンの種は思いのほか小粒・軽量なことは写真からも分かると思いますが、さらに、ニンジンの種は好光性のため、土かけは薄目にすることに注意が必要です。種の袋に記載されている発芽率は55…

春の陽気に誘われて、つるなしいんげん(一回目)と、春大根の種蒔きをしました。

春が少し遅れてやってくるこの地域、今年の春は4月に入っても、まだ朝は氷点下になる日が多いですが、今日の昼間は春本番の暖かさとなりました。春の陽気に誘われて、つるなしいんげん (一回目) と、春大根の種蒔きをしました。 つるなしいんげんは、ひと袋…

BMD-300 Breakout Board (1.27mmピッチのヘッダーに信号引き出し接続可能) が、入荷しました。iPhone6 コネクタと記念写真です。

BMD-300 Breakout Board (1.27mmピッチのヘッダーに信号引き出し接続可能) が、入荷しました。iPhone6 コネクタと記念写真です。思っていた以上に小型なのが実感できます。 面実装工程が終了すれば、信号接続の実験ができますね。何に活用するか、アイディア…

散り際の梅の花に、霙が降りました。

散り際の梅の花に、霙が降りました。芝生の上などは、うっすら積もった場所もあります。春分の日が過ぎたというのに、寒い気候です。

ジャガイモの種蒔きをしました。

3月25日午後、ジャガイモの種蒔きをしました。今年も男爵5kg です。梅は満開を過ぎていますが、桜の開花はまだまだ先です。久しぶりの畑仕事でしたが、「疲れる」と騒がしい助っ人が一人いたので、なんとか5kg の種をカットして草木灰を付けて、畝に蒔い…

危険な車、運転手は命知らずのおばちゃん特攻隊。もしかして、当たりや。

危険な車、運転手は命知らずのおばちゃん特攻隊。ドライブレコーダの記録から。 常に安全運転を心がけて、危険な運転はやめましょう。交差点で出合い頭の事故を故意に引き起こすつもりなのかな? もしかして当たりや? なの。優先道路側に車がいるのに交差点…

スイセンの原種が咲き始めたのを、見つけました。

生垣の根本で、スイセンの原種 (正式名称は ナルキッスス・ブルボコディウム 、通称「ペチコートスイセン」)と呼ぶらしい) が、咲き始めたのを見つけました。 今はつぼみが多いですが、咲き揃うとたくさんの黄色いミニ風船のような花が見られるようになりま…

NORDIC nRF52832 の特徴とアプリケーションまとめ: 2.4GHz BLE(Bluetooth® low energy), Internet of Things (IoT), ARM® Cortex®-M4 32-bit processor with FPU, 64 MHz

NORDIC nRF52832 の「特徴とアプリケーション」の注目点をまとめます。 詳しくは、NORDIC社の データシート v1.3 を入手して、その高性能・多機能が詰め込まれた最先端 IoT・BLEデバイスの情報を読み取り、ご自身の実装アプリケーションを想像してみてくださ…

自家製おはぎは美味

3月20日、秋に収穫したアズキを使い、昨夕からアズキを準備してかみさんが手作りしたお彼岸のおはぎは、甘さ控えめでアズキの風味が充分楽しめる、美味。モチ米は使わず普通のコシヒカリうるち米を少しこねて作ったそう。てまえ味噌ならぬてまえあんこか?な…

近くの河原でルアー遊び

3月20日、少し春めいた天候に誘われて近くの河原に出て、ルアー遊びをしました。魚影は皆無でも、ゴロゴロ石の河原を歩きながら時々ルアーを投げて、河原散歩をすることは、丁度良い運動になります。実はそれが主目的だったりします。 田んぼの揚水を確保す…

BMD-300 BLEモジュール の開発環境を構築して、"blinky"のチェック, 「Arduino IDE」の機能も連携させて "temperature", "pwm_driver" をチェック

BMD-300 技適認定BLEモジュール の開発環境を準備する手順は以下のとおり。ちなみに、RIGADO社 BMD-300 は、NORDIC社 評価ボード nRF52832-DK (10040) と機能互換性があり、NORDIC社で公開しているサンプルプログラム nRF5_SDK_12.2.0_f012efa は、問題なく…

水色流行? 水色の軽トラがあるのを知ってオドロキです。

水色の軽トラを見かけました。ほぼ100%白色と思っていた軽トラに、水色のがあるのを知ってオドロキです。

早春の畑、ちぢみホウレン草収穫、スナップエンドウの様子

早春の畑に出て、鍬で草退治などをした後、ちぢみホウレン草を収穫。それと、先日ネットと竹枝などで誘引を設置したスナップエンドウの様子を見ました。ちぢみホウレン草とスナップエンドウ両方とも秋に種蒔きした野菜です。 ちぢみホウレン草は何度か時期を…

RIGADO社 BMD-300-A-R は、国内「技適」認定品

RIGADO社 BMD-300-A-R は、NORDIC社からリリースされている nRF52832 (高性能プロセッサ ARM Cortex-M4 プロセッサを内蔵した BLE(Bluetooth Low Enegy)通信デバイス) を内蔵した BLE 通信モジュールです。 BMD-300 は、後述する 総務省の「技適」型番に記載…

nRF52832 vs nRF52840 比較 , Bluetooth5 対応

nRF52832 vs nRF52840 の Bluetooth5 対応状況については NORDIC社 のページに詳しく記載されているが、概要としては、どちらも Bluetooth5 対応可能と考えられる。 ただし、nRF52840 では パッケージが AQFN73ピンに増加(nRF52832:QFN48ピン)、フラッシュ…

日経テクノロジーに IoT システムの興味ある記事。

ページ special.nikkeibp.co.jp 興味ある方はご一読ください。 www.atbrains.jp

那須おろしが吹くこの地域でも、やっと梅が満開となりました。

那須おろしが吹くこの地域でも、やっと梅が満開となりました。 たんぼの土手で、やっと満開になった梅の花。 我が家のソーラーシェアリング畑で、カキ菜(通称:アブラ菜)の手入れをしました。 真冬の氷点下7度を耐えて、早春のこの季節に今年も忘れずに、し…

そぞろ日記。

自宅上空を重低音で低空飛行する、威嚇ヘリが飛ぶ。(写真は本題と無関係) このヘリは威嚇のために自宅上空を低空飛行し、故意に重低音を発して通過する。

今日は、晴天なれど風が冷たい一日でした。